スタッフブログ

スタッフブログstaffblog

【スタッフの日常】 2021.06.07

快適なマイホームを実現させたい方は断熱材にこだわりましょう!種類を解説します!

マイホームを建てる上で大切なことの1つに断熱があります。

断熱性が高い住宅では、1年中快適に過ごせるでしょう。

本記事では、断熱材の種類についてご紹介します。

□断熱材の役割について解説!

断熱性能の高い住宅にするためには、断熱材が大切です。

ここでは、断熱材の役割についてご紹介します。

1つ目は、快適に過ごせることです。

断熱材には、温度調節の役割があります。

夏には外気の侵入を防ぎ冷房の効きを高め、冬には暖かい室内の空気が外に逃げるのを防ぎます。

断熱材を取り入れることで、夏は涼しく冬は暖かい住宅が実現できるのです。

そして、建築基準法により住宅の24時間換気システムが義務化されました。

それにより断熱性を高めながらも換気して綺麗な空気を保てるようになりました。

2つ目は、冷暖房費を節約できることです。

断熱性能が低い住宅だと、冬場には何度も室温を上げる必要がありますが、それにはかなりのエネルギーを使います。

高性能な断熱材を採用すると、冷暖房効率が上がり、光熱費などのランニングコストを下げられます。

3つ目は、家が長持ちすることです。

住宅の寿命が縮まる原因の1つが、壁の内部で起こる結露だと言われています。

結露は住宅内部と外部の気温差が大きくなると、発生しやすいです。

高気密・高断熱の住宅では、断熱材や防湿気密フィルムを貼ることで結露を防ぎます。

近年の住宅では、ほとんどの住宅がこの対策を行なっているのでご安心ください。

□断熱材の人気の種類についてご紹介!

ここでは、断熱材の種類をご紹介します。

1つ目は、繊維系です。

このタイプには、グラスウールやロックウールがあります。

ガラスや石を細かくして繊維状にして、その中に空気を閉じ込めることで断熱効果を生み出しています。

2つ目は、発泡プラスチック系です。

プラスチックの中に独立した無数の細かい気泡にガスを閉じ込めることで断熱性を生み出します。

ガスの気泡の数や大きさで断熱性能が変わります。

断熱性能には等級1〜4があり、4の性能が最も高いです。

当社では、断熱性能4の住宅をご提供していますので、ご安心ください。

断熱についてご質問がある方は、当社にご連絡ください。

□まとめ

本記事では、住宅の断熱性を高めるための断熱材についてご紹介しました。

マイホームの計画を立てるときには、暮らしやすさを重視して断熱材にまで気を使うと良いでしょう。

マイホームに関してお困りのことがある方は、お気軽に当社までご相談ください。