スタッフブログ

スタッフブログstaffblog

【スタッフの日常】 2022.03.27

過ごしやすい住宅にするコツとは?コンセントの位置の決め方をご紹介します!

新築住宅を設計する際、日当たりや風通しはしっかり意識することが多いですが、コンセントの配置は忘れてしまいがちです。
コンセントの位置が悪いと遠くのコンセントを使う必要があったり何かと不便です。
そこで今回は、お勧めのコンセントの位置の決め方と計画タイミングを紹介します。

コンセントの位置の決め方

コンセントは、使用する家電を先に想定してからどの部屋に何箇所をどこの位置に配置するかを決めましょう。
コンセントが多くても欲しい場所にないと部屋の使い方が制限されます。
ここでコンセントを設置するべき場所や数を部屋ごとに紹介します。

まずは玄関や廊下です。
ここで想定される家電は玄関に設置するアロマ器や除湿機、廊下を掃除する掃除機です。
玄関では腰より少し上、廊下では足元にコンセントを用意することをお勧めします。

次にキッチンやダイニングです。
キッチンでは電子レンジや冷蔵庫といった消費電力の大きい家電が必要になるので、専用のコンセントとブレーカーを作ることをお勧めします。
炊飯器やミキサー、食洗器などキッチン周りの電化製品は多いので必要数をしっかり把握しておきましょう。
ダイニングではホットプレートを使うことが多いかもしれませんが、消費電力が多いのでこちらも注意しましょう。

次はリビングです。
テレビや一緒に使うゲーム機に、パソコンを使うことを考えるとコンセントは多めに確保しておきましょう。
使用する家電の数は生活スタイルによって大きく変わってきますので、何を使うかを押さえておきましょう。

次に寝室です。
スマホの充電器やベッドライトの使用が考えられ、ベッドを置く場所も考えて使いやすい場所に配置しましょう。
また夜トイレにいくことを想定した足元のフットライト用のコンセントを準備することもお勧めです。

そして水回りです。
トイレでは温水洗浄便座のコンセントの他に、電気を使うタイプの消臭剤を使うことが考えられます。
洗面所では洗濯機やドライヤー、電動歯ブラシ等のためのコンセントが便利です。

足元と洗面台の高さにコンセントを作ることをお勧めします。
水回りの大型家電はアースを付けて感電対策しましょう。

最後はベランダです。
高圧洗浄機や防犯カメラなどを設置する場合は用意しましょう。
雨に濡れないよう少し高めにしておくのがポイントです。

コンセントの位置を決定するタイミング

コンセントの位置決めは間取りが決まった時に一緒に行いましょう。
間取りの段階で大体の家具配置は決まっているので、スムーズにコンセント位置が決められます。
なるべく正確に設計しておくと後からの失敗が少なくなります。

後から追加したい場合は、なるべく内装工事前に言いましょう。
タイミングが悪いと壁紙をはがしたり追加工事が必要になることがあります。

まとめ

今回は、お勧めするコンセントの位置と決めるタイミングを解説しました。
コンセント配置は自分のライフスタイル、使用する家電に合わせてじっくり施工会社と相談しましょう。
後悔のない注文住宅を検討されている方は、ぜひ当社にご相談ください。